体外受精

スポンサーリンク
体外受精

初めての体外受精⑨妊娠判定をしてきました!その結果は!?

こんにちは、妊活中のアラフォーライターまいせです。 当ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 先日、胚移植を無事に終え、あとは妊娠かどうかの判定を待つのみ。 胚移植から妊娠判定までの...
体外受精

初めての体外受精⑦ついに胚移植をしました!胚移植の感想まとめ

こんにちは、第2子妊活中のライターまいせです。 9月に体外受精を決意し、動き始めて約2か月。 先日、ついに人生初となる胚移植をしてきましたよ! 今回は移植の感想についてまとめたいと思います。 まず最初に、胚につい...
体外受精

初めての体外受精④~エストラーナテープを貼り始めました~

今回、初めての体外受精に挑んでいるまいせです。採卵、胚凍結までは順調に進み、次はいよいよ移植に向けての準備が始まりました。ホルモン剤であるファボワールや、子宮内膜を厚くするエストレーナテープを使い始めたので、そのことについて詳しく書いています。
体外受精

初めての体外受精③~胚凍結の結果~

こんにちは、第2子妊活中のアラフォー主婦ライターまいせです。 当ブログにお越しくださりありがとうございます。 私は現在、初めての体外受精にチャレンジ中です。 私が通っているクリニックでは、採卵した卵子をすぐに受精させて子宮...
体外受精

初めての体外受精②~採卵の体験談と結果について~

アラフォー主婦ライターまいせが、初めての体外受精にチャレンジ!今回は採卵について、病院での手順や感想、結果まで詳しく紹介します。
体外受精

初めての体外受精①~スケジュールと薬について~

こんにちは、第2子妊活中のアラフォー主婦ライターまいせです。 当ブログにお越しくださりありがとうございます。 私は9月から、初めての体外受精にチャレンジしています! それまでも色々なサイトなどで体外受精について知識を得てい...
妊活

妊活中の人が選ぶべき病院とは?

自分なりに妊活をしていても結果がでないとき、不妊かな?と思ったときにまず頼りにするのがレディスクリニック、産婦人科の病院だと思います。第2子妊活中のアラフォー主婦ライターまいせが、失敗しないクリニック選びのコツを紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました